最高に便利だぜ!
どうもこんにちは!セッターです。
相変わらずスプラトゥーン2にどハマりしている日々です。(ハマりすぎてゲーーム実況もやっています→ https://www.youtube.com/channel/UCDl6gM-TFMpXsRTwOKuPdfg )
先日「便利なアプリがリリースされたぞ」という情報を見かけて、さっそくダウンロードしてみたら、なんと最高に便利なアプリでした!
その名も「ikaWidget2(イカウィジェット2)」
任天堂の公式オンラインアプリをわざわざ開かずに、ステージの情報や、ゲソタウンの入荷情報、サーモンランの情報を知ることができるのでとても便利です!
【2018年2月現在ではさらに便利な機能も増えていますよ!】
【アプリの内容は記事を書いた時点のものです】
それでは使い方を簡単に紹介いたします!
◆1
まずはお手持ちのスマートフォンにダウンロードします。(※私はiPhone6S・iOS.3.3で使用しています)
・iOS
・Android
◆2
アプリを開くとこんな画面が立ち上がります。
◆3
【アカウント[ログイン / ログアウト]】の部分をタップすると、ニンテンドーアカウントでログインすることができます。
ログインするとアプリの「リザルトウィジェット」機能が使えるようになります。
◆4
【カスタマイズ[ステージリスト]】をタップするとウィジェットでステージリストを見る設定ができます。
表示を好きな数に変更できるのは便利ですね!
◆5
【カスタマイズ[ゲソタウン]】はタップしても今のところ特にカスタマイズはできません(今後はギアを注文できるようになるのかな?)
◆6
【カスタマイズ[リザルト]】をタップするとウィジェットに表示するキルレシオ(キル数・デス数・その比率)の有無を設定することができます(この機能を使う場合はログインが必要です)
キルレシオなしでもウィジェットに直近のリザルトを表示することはできます。
◆7
ログインしてから下部の「Results」ボタンを押すと、アプリ内でも自身のリザルトを確認できます。
つづいてウィジェットの設定です!
◆8
ウィジェットの設定画面を表示します。
表示したいだけのウィジェットを選択します(並び順も設定することができます)
こちらはウィジェットに表示された直近のリザルトです(キルレシオ表示有りです)ウィジェットには1試合分だけのリザルトが表示されます。
ボコボコに負けたときのやつですね…ちくしょー!(悔しいから強くなれるのです…ふっふっふ)
こちらはゲソタウンの入荷情報です。公式のアプリは立ち上げないと見られないので、これは便利ですね!
間に合わない時間に欲しいギアが出てるのを見つけてしまったら悔しいですけどね…(それも含めてゲソタウンの面白さですね…ふっふっふ)
こちらはログインしなくても見られる、ステージルールのスケジュールです。
表示数が変えられるので知りたい数だけ表示させましょう。
サーモンランのスケジュールがあるのも便利です!
さて、いかがでしたでしょうか。プレイ中の方はぜひ利用してみてくださいね。(Android版は少し表示が違っていて、それはそれでいい感じでした!)
それでは引き続きスプラ2を楽しんでまいりましょう!
SPONSORED LINK
【関連記事】