新しくて、優しくて、楽しくて、嬉しい「あそび」が発表された。
任天堂が2018年1月18日(木)に発表した「Nintendo Labo / ニンテンドーラボ」が、とてもすごい。
【追記:予約販売が開始:2018年2月15日】 https://wp.me/p8DZt9-tx
まずはプロモーションムービーをご覧ください。
これはゲームをテレビで遊ぶだけじゃない、コミュニケーションや交流が生まれるプラットフォームだ。
ビジュアルに書いてある「つくる、あそぶ、わかる」ということ以上の世界が広がっていると思う。
このダンボールのギミックをデコレーションするだけでなく自作する人や、その展開図を共有する人。このシステムをつかって、あらたなギミックや遊びを生み出す人。作品とゲームを連動させるクリエイティブなアーティストなどなど。
さらに、それを親子で遊びながら学べるDIYワークショップ。イベント、大会、交流などなど。
子供たちにも、大人たちにも、愛のあるサービスであり製品だなぁと感動してしまった。
この遊びを通じて育った子供たちが生み出す未来が、楽しみで仕方ない。(大事なのは普及すること、ちょっとでも流行ることが鍵だけど。)
さらにNIntendo Switch(ニンテンドースイッチ)に興味を持つ人も増えそうだ。
・Nintendo Labo / ニンテンドーラボ(公式サイト)
https://www.nintendo.co.jp/labo/
【追記:予約販売が開始:2018年2月15日】 https://wp.me/p8DZt9-tx
アマゾン 楽天
【Nintendo Switch / ニンテンドースイッチ】
【関連記事】